
明けましておめでとうございます!
今年もカカポをよろしくお願いします。
さて新年早々、埼玉県のK様宅にお邪魔して、カカポの組み立てを行いました。
小学校一年生の男の子と、お父さんとお母さん(ともにダンサーさんです)の3人で組み立てにチャレンジ!
カカポを2階の子供部屋に運び込みます。
まずは部材を箱から出して、箱のトリセツをじっくり見るお父さん。
始めちゃっていいんすかね?
いいともー!
オレがやる〜🎵
うっひゃっひゃっ。
高いところも台に乗って。
真剣!
普段は、私たち編集部も手伝いながら組み立てを行うのですが、今回は出番はほとんどありませんでした。
説明書を見ながらみんなで一緒にテキパキ組み立てていき、あっという間に完成!
ダンサーズすごい!!
ほぼノーミス!
さらに、完成したカカポを見て…
中に机を入れよう!
明かりもつけた!
毛布も敷くのだ。
組み立て終わってすぐに、中に入れるものをいろいろ持ってきて、
自分の居場所にします。
何を入れるか、どんな絵を描くか、どんな窓を開けるか
想像がむくむくふくらんでいくようでした。
その発想力に驚き!
このお宅でカカポいったいどんな進化を遂げるのだろうか。
期待せずにはいられません。
2019年も、カカポはさまざまな場所で羽ばたきます!(飛べないけど 笑)