空間を遊ぶウェブマガジン
暮らし
ゴールデンウィークまっただなか、5月1日と4日にカカポのTypeEを使ったワーク …
寒かったり暑かったり、毎日いろいろ忙しい〜 そんな中、おかげさまで、5/1の建築 …
みんなのまちの中には何があるかな?家やビルや橋やタワーや駅や道路? じゃあ砂漠の …
2011年3月8日、私、兄、友人の三人でヨーロッパ7ヵ国を鉄道でめぐる旅に向け日 …
およそ10年前、ドイツ北部の街ブレーメンに1ヶ月間滞在していました。 ブレーメン …
ドイツ国内の出張がある時は必ずインターネットでその場所について調べるのと、親しい …
なぜ会ったことのない有名人に「さん」をつけてしまうのか、未だに疑問です。俳優など …
「形態は機能に従う」ルイス・サリヴァン(1856-1924) / アメリカ や …
Q. 「フランスと言えば?」 「マルシェかな」 フランスで? と疑問に思ったそこ …
クリスマスマーケットという祝祭を建築と一緒に見てみようと思います。 クリスマスマ …
子どもは小屋が大好き! 小屋が目の前にあると、魔法をかけられたかのように、吸い寄 …
「家の中の家 カカポ」という商品名ですが、今日はこの由来、「家の中の家」について …
昔、少しだけ演劇に関わった事がある。実際に舞台にも立ったし、事前の準備なども目の …
フランスのマルセイユに行き、L’Ombrière de Norman …
お伝えしたように「カカポTypeE」は、第15回キッズデザイン賞を、 「子どもた …
団扇パタパタ。ほーほーもう8月も半ば過ぎですか。光陰矢の如し。 グズグズしている …
「この建物は美しい」「興味深い」「面白い」という言葉を建築を見たときに使わないよ …
はじめましてー コロナに席捲された2020年を経て、今は2021年7月。 まだま …